|       
こんにちは 雨になりました。鳥取地震大変ですね
 まだ被害の概要はわかりませんが
 18日から21日まで JR秋の乗りたい放題?
 で三日間特急 新幹線以外乗れる
 切符で福岡から鹿児島まで途中下車しながら行ってきました。
 九州にいながらいまだに熊本城には登っていませんでした。
 確か昨年本丸もきれいになったようですね
 確か30年くらい前に無線の免許を取るのに熊本城の近くに行ったときに
 お堀の工事が始まっていた気がします。
 現在天守閣の近くにも一本足の櫓の近くにも行けませんが
 市役所の最上階の展望台と以前飲食店だったお店の最上階が解放されて見る事が出来ました。
 最近観光客も増えているようです。
 熊本から肥後大津まで列車が走っていましたそれより大分側は代替えバスはありませんでした。熊本発の大分行が出ているようでした。
 熊本から八代に出ておれんじ鉄道に乗る予定が天気が良くなく
 海も見えないので肥薩線で人吉 隼人鹿児島中央駅へ出ました。
 最近はほとんど車でローカル線に乗ることもなかった。
 鹿児島まで3日かかりました
 帰りは高速バスで5時間です
 
 写真は熊本城と櫓に取り付けた鉄骨の骨組みアップにすればよく分かります。
 途中の最も幸せになる駅名 噴煙の上がっていない桜島
 
 
 
 
 |