九州の山 情報交換会議室

みんなで山の情報を交換してすばらしい登山ライフを送りましょう。
登山報告、お店の紹介や最近感じたこと等の山に関することなら何でもけっこうです。
3枚までの画像が投稿できるようになりました。また発言に対するレスもできるようになっています。
画像はサムネイル方式になりました。最大サイズは合計200kバイトまで
名前
Eメール コメントがあったらメールが欲しい
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行 無効 有効
タグ 無効(URLの自動リンク有効) 一部のタグ有効

ヘルプ
添付画像
ファイル
設定保存   
[最新の状態] [九州の山 情報交換会議室メインページへ]


全200件 ( 20ページ )    ページ[ | 最初 .. 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 | ]
屋久島 引用
2016/5/2 (月) 21:17:19 - かんちゃん - 38.176.151.153.ap.dti.ne.jp [153.151.176.38] - No.1462191439

連休前日から屋久島(荒川登山口)〜縄文杉〜宮之浦岳〜(淀川登山口)を山中一泊二日で歩いてきました。
体調は良くなかったのですが、問題なく素晴らしい景色を楽しむことが出来ました。
やはり屋久島の景色と自然は良いです。人も。

HP更新しました。http://judo.daa.jp/

二丈岳 引用
2016/5/1 (日) 11:49:26 - やまや - softbank221087061141.bbtec.net [221.87.61.141] - No.1462070966

こんにちは良い天気です。
昨日糸島の二丈岳へゆらりんこ橋から登りました。
クルマで行ったので縦走はしませんでした。
どちらかの駅に車を止めれば周回して別のルートを登れます。
ゆらりんこ橋の登山届を出すボックスにルートマップが入っていました。
福岡市のオアシス的山で家族の登山者も多かったです。
写真は ゆらりんこ橋 山頂 山頂からの展望です

井原山のミツバツツジ 引用
2016/4/30 (土) 20:46:08 - としちゃん - 116-94-92-115.ppp.bbiq.jp [116.94.92.115] - No.1462016769

29日は午後3時ぐらいから26日に生まれた次男の赤ちゃんを見に行くとになっていたのですが,昼ごろに自宅に戻ればいいので,ミツバツツジの開花状況を見に行きました。
午前2時20分ごろ自宅を出発して古場岳登山口は午前3時ごろ出発し,午前4時過ぎに井原山山頂に着きました。
ガスのため何も見えない状態でしたが,しばらくしてガスが切れていき,福岡市街や佐賀市街の夜景を久しぶりに見ることができました。
しかし日の出前になって再びガスに覆われ,午前10時少し前まで青空が見えることはほとんどありませんでした。
ミツバツツジはまだ満開には少し時間がかかりそうですが,木によってはもう満開を過ぎたのもいくつか見られました。
山頂からの南側の斜面のミツバツツジの群生はまだ咲き始めという感じでした。
古場岳登山口を出発した時,付近に「山開き」というのぼり旗が立っていたので何かあるのかなあと思っていたのですが,山頂である登山者の方に午前11時に井原山で「山開き」があるということを聞きました。
午後10時過ぎから山頂には今までに見たこともないような多くの人々が集まってきました。
アンケートに記入したら「記念タオル」がもらえるということで,私もアンケートを書いて、思いがけなく「記念タオル」をもらうことができました。
ブログ」のアップは少し遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115

ニリンソウのお花畑 引用
2016/4/19 (火) 12:26:51 - としちゃん - 116-94-92-115.ppp.bbiq.jp [116.94.92.115] - No.1461036411

熊本を中心とする大きな地震で被災された方は大変な思いをされています。
断層があるところ(佐賀にもあります)ではいつ大地震が起こってもおかしくないということですが,私が被災者となった時はどういう対処をするだろうかととても不安になりました。
同時に,何事もなく普通に暮らせることのすばらしさを忘れてはいけないという思いを強くしました。
普段は平凡な生活を当り前と思って欲をだしてしまう自分ですが,ふつうに生活できることに感謝できるようにならなければならないと自省しています。
14日に大きな地震が起こったので後は余震で大丈夫だろうと15日に無謀にも井原山に花散策に行きました。
帰りに井原山の山頂にいた時に身体に感じる地震がありました。
もう余震だけだろうと思っていたところ,16日の午前1時25分ごろ寝ている時に大きな揺れ感じて起き,その後は1回の居間でずっと地震関係のテレビを見ていました。
朝方少しは寝ていたようですが…。
寝ているときに熊本のような大きな地震が自宅がある佐賀市内で起きたらどうしようという不安が心の傷として残るような気がしています。
17日も井原山に行きました。ニリンソウの一つの群生地である「ニリンソウのお花畑」はかなり白い花で埋め尽くされつつありました。
この日は空気も澄んでいたようで,山頂からは福岡市街がよく見えていました。
オキナグサももうすぐ花を咲かせようとしていました。
ブログのアップは遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115


関の山 引用
2016/4/13 (水) 15:47:18 - やまや - softbank221087061141.bbtec.net [221.87.61.141] - No.1460530038

こんにちは 昨日は良い天気でした。
昨日は田川市の端にある、大山 関の山へ
烏峠から登りました。
峠の田川側に車が3台くらい駐車できます。
少し下の水落の滝から大山に登る事も出来ます。
山頂からは360度の展望が見えました。
あいにくかすんでいました。
下りは糸田の道の駅へ車を取りに行くのにひと登りありました。
足が良ければ福智町の日王の湯まで歩けるようです。
往復は大変で車が二台あると便利です。
春のリンドウ  宝満山方面 英彦山方面です。
やまや

井原山の花々B 引用
2016/4/11 (月) 19:58:45 - としちゃん - 116-94-92-115.ppp.bbiq.jp [116.94.92.115] - No.1460372325

4月10日にこの春3回目の井原山登山をしました。
5日に見たヒトリシズカは盛りを過ぎたものが多く,またエイザンスミレも終わりかけていました。
イチリンソウもかなり開花しているものが多くなり,ニリンソウも開花しているものが増えてきました。ニリンソウの群生地も白い花が多くなってきていました。ニリンソウの群生地が白いっぱいになるのはいつごろになるか分かりませんが,15日ごろにまた行く予定にしています。今度井原山に行く時には,ニリンソウの群生地に限るので少しは山歩きが楽になりそうです。
23日にはまだきれいに咲いていたキバナノアマナも5日には終わりかけていたそうで,キバナノアマナ,エイザンスミレ,ヒトリシズカなどは時期を逃したらいい状態での花を見ることができなくなってしまうようです。
昨年は見ることができなかった翁草は順調に育っているようで,今年は井原山では貴重な翁草を見ることができそうです。
ブログのアップは少し遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115

英彦山 引用
2016/4/6 (水) 20:25:27 - やまや - softbank221087061141.bbtec.net [221.87.61.141] - No.1459941927

こんにちは 良い天気でした。
きょうは英彦山の銅鳥居近くの桜を見に行きました。
昨日 新聞に載ったからか多くの人が来ていました。
なんとスイスの夫婦がヒッチハイクで来ていました
シャクナゲ荘から別所の駐車場まで乗せました。
英彦山に登り九州に三ケ月いて方々登るようでした。
下りは伊良原ダムへ下りました。
工事はかなり進んでいるようです。
写真は 鳥居近くの桜 別所駐車場の花見岩から 伊良原ダム
やまやa

井原山の花々A 引用
2016/4/6 (水) 14:35:21 - としちゃん - 116-94-92-115.ppp.bbiq.jp [116.94.92.115] - No.1459920921

4月5日に井原山に行きました。
この日の第一の目的は私にとって思い入れのあるヒトリシズカに会うことでした。
私が知っている場所で最初に見たのはまだつぼみの状態のヒトリシズカで,まだ早かったかなあと思いましたが,少し歩いたところのヒトリシズカは花がもう咲いていてくれていました。
以前はヒトリシズカを見るためにくじゅうまで行っていましたが,今は井原山で見ることができるのでとても楽です。
井原山は「花の山」と言われていますが,この日もヒトリシズカのほかにエイザンスミレ,ニリンソウ,イチリンソウ,ショウジョウバカマ,ヤマエンゴサク,コチャルメルソウなどが咲いていました。
ブログのアップは少し遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115
ニリンソウはまだ咲いているのは少なく,イチリンソウはまだいくつか咲いている状態でした。

えひめあやめまつり 引用
2016/4/3 (日) 07:56:40 - としちゃん - 116-94-92-115.ppp.bbiq.jp [116.94.92.115] - No.1459637800

4月1日から10日まで佐賀市久保泉町川久保の帯隈山山麓で「えひめあやめまつり」が開かれています。
私は初日に一番乗りで行きました。朝方まで雨が降っていて,エヒメアヤメはしっとりと濡れて,とてもいい感じでした。
青空が見えなくても,かえって雨が降っている時に行って,水滴の付いたエヒメアヤメを撮影するのもいいなあと思いました。
ブログのアップは遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115

福智〜皿倉山縦走 引用
2016/4/2 (土) 22:12:08 - かんちゃん - 38.176.151.153.ap.dti.ne.jp [153.151.176.38] - No.1459602728

本日2日、ゴールデンウィークの屋久島山行の練習に福智山の内ヶ磯から皿倉山まで歩きました。
膝が痛い中、ひたすら足をかばいながら何とか歩くことができました。
体重を落とせば、3度目の屋久島も何とか歩けそうな感触を得ることができました。

良い写真は無いですが、HP更新しました。http://judo.daa.jp/

全 200 件    ページ[ | 最初 .. 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 | ] 上へ


MiniBBS-EX 2.00