九州の山 情報交換会議室

みんなで山の情報を交換してすばらしい登山ライフを送りましょう。
登山報告、お店の紹介や最近感じたこと等の山に関することなら何でもけっこうです。
3枚までの画像が投稿できるようになりました。また発言に対するレスもできるようになっています。
画像はサムネイル方式になりました。最大サイズは合計200kバイトまで
名前
Eメール コメントがあったらメールが欲しい
公開しないでメールを受けたい 公開する又は記入しない
タイトル
本文 改行 無効 有効
タグ 無効(URLの自動リンク有効) 一部のタグ有効

ヘルプ
添付画像
ファイル
設定保存   
[最新の状態] [九州の山 情報交換会議室メインページへ]


全200件 ( 20ページ )    ページ[ | 最初 .. 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]
くじゅう牧ノ戸コースの紅葉 引用
2015/10/11 (日) 14:04:51 - としちゃん - 210-203-243-170.ppp.bbiq.jp [210.203.243.170] - No.1444539891

10月5日から2泊3日でくじゅうに行ってきました。
6日は中岳,7日は星生山に早朝登山をしました。
牧ノ戸コースの紅葉はまだこれからだという感じでしたが,扇ケ鼻の西側の山の斜面,星生山の西端,中岳山頂下,白口岳の阿蘇方面の斜面などはきれいでした。
また,あてにならない素人予想ですが,今年の紅葉は例年よりもいいのかなあと感じました。
しかし,いつも紅葉が早い鍋谷の奥の方は,今回は撮影しようという気持ちが起こらないほどの状態で,今年はここの紅葉は少し遅れるのかも分かりません。
ブログのアップは遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115

大船山・御池の紅葉 引用
2015/10/7 (水) 09:56:00 - とんぼちゃん <メール送信> - 210-191-118-243.ppp.bbiq.jp [210.191.118.243] - No.1444179312 - コメントお知らせ

平成27年10月6日 天気は快晴
趣味の登山で大分県久住町に出掛けました。
朝方、山間部では気温か5度で寒い朝からのスタートでした。
今回は久住高原パルクラブ大船山登山バスを利用してパルクラブ出発して池窪登山口までマイクロバスで無料送迎してもらいました。
乗車時間は20分です。
新しい登山道も整備されて歩きやすく標識も有り道迷いも心配有りません。
高度が上がると白い綿のようにふんわり雲を見ながら登りました。
山頂部に近くなり紅葉が見えて来ました。
御池の紅葉も始まりとても綺麗でした。
週末にかけて沢山の登山客で賑わいますね。
送迎バスを14時に予約して下山を始めました。
下山後はパルクラブの大地乃湯で汗を流して帰宅しました。
綺麗な紅葉を楽しみました。

大崩山 引用
2015/10/6 (火) 23:04:51 - かんちゃん - 210.178.151.153.ap.dti.ne.jp [153.151.178.210] - No.1444140291

久々に山に入りました。
大崩山の三里河原で野宿をしました。本当の目的はヤマメ釣りだったのですが、そこは森林保護区の上に10月は放流区でも既に禁漁期で駄目でした。
五葉ダキでメンバーが滑落しそうになりました。色々な面で要注意です。
HP更新しました。

霊仙山 引用
2015/10/6 (火) 18:26:04 - やまや - softbank221087061141.bbtec.net [221.87.61.141] - No.1444123564

こんにちは 良い天気が続きます。
九州も紅葉が始まりましたね
私は琵琶湖近くの霊仙山へ伊吹山の対面になります。
山頂一帯は平尾台のような感じでした。
福寿草も多いいいようです。
三年前の豪雨で谷山谷は通行禁止でした。
すこし奥の醒ヶ井渓谷から登り往復しました。
ニジマスの養殖 釣りもできるようです。
醒ヶ井には中山道の宿場町も残っていました。
やまや

大船の紅葉 引用
2015/10/1 (木) 23:17:24 - くまさん <メール送信> - softbank221088021005.bbtec.net [221.88.21.5] - No.1443708681

9月27日、板切から大船への新ルート登りました。登りやすい道です。頂上付近の紅葉はもう始まっていました。

英彦山 引用
2015/9/23 (水) 13:48:36 - やまや - softbank221087061141.bbtec.net [221.87.61.141] - No.1442983716

こんにちは良い天気出した。
昨日は添田町の英彦山へ
高住神社から登り北西尾根を下りました。
小学校の高学年も登り多くの登山者でした。
阿蘇山の噴煙が見えるかと思いましたが いまいちでした。
阿蘇山は噴煙を見ようと観光客が増えたようですね
スキー所のススキが見ごろでした。
望雲台から ダイモンジソウ 阿蘇方面
やまや

星の風景 引用
2015/9/22 (火) 14:12:35 - としちゃん - 210-203-243-170.ppp.bbiq.jp [210.203.243.170] - No.1442898755

20日は,途中途中星の撮影をしていたら時間がかかるので,当初星生山に行く予定にしていましたが,御池に映る星を撮影したいという方に二人お会いし,今日は風もあまりないので私も撮ってみようかなあという気持ちが強くなり,結局中岳まで足を延ばしました。
この日は御池付近で星の撮影をしていたところ,運よく虹のような色彩の鮮やかな流れ星が写っていました。
この流れ星は肉眼では見ませんでしたが,この日に私が肉眼で見た流れ星は3個ほどでした。
また,中岳山頂付近では,北極星を挟んで左にカシオペア座,右に北斗七星が見える風景を撮影することができました。
ブログのアップは遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115

くじゅうの夕暮れ・早朝風景 引用
2015/9/22 (火) 13:54:31 - としちゃん - 210-203-243-170.ppp.bbiq.jp [210.203.243.170] - No.1442897671

9月20日に中岳に早朝登山をしました。星の撮影も兼ねていたので,午後11時過ぎに牧ノ戸登山口を出発しました。
この日は風もあまりなく,夜空には満天の星が輝き,久しぶりにガスに悩まされない快適な山歩きができました。
前日(19日)の午後4時過ぎに牧ノ戸峠に着きましたが,久しぶりに青空が見える空模様だったので第二展望所まで夕景を撮りに行きましたが,途中からガスが出て何も見えなくなり,今日は駄目かなあと思っていました。
しかし,日没までは時間があったので待っていましたが,しばらくしてガスが切れて私にとっては久しぶりの良い夕景に出会うことができました。
20日の早朝は雲一つなく,またいつ日が昇るか予想がつかないような状態で,日の出に気づきませんでした。
しかし,御池方面の天狗ケ城・中岳などは少し斜面が焼けてくれました。
ブログのアップは遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115

板切ルートのお尋ねです 引用
2015/9/14 (月) 19:23:37 - 帯ヤマモン - 114-142-116-65.ppp.bbiq.jp [114.142.116.65] - No.1442226217

今年6月から大船山山頂・入山公廟まで早く行ける新ルートが完成し池窪という登山口まで観光登山バスが運行中ということですけど、マイカーで行きたい人も池窪の登山口(画像中の青い池か?)に駐車できるのでしょうか?
マイカーは従来の板切ゲートまでということなら池の辺りで新ルートに合流できるのでしょうか?
新ルートの柳ヶ水からの登山道への出合はどこからやって来たのか従来の合流地点より上方で入山公墓のほんのすぐ下で合流し、送迎バスはあちらという案内板が立っています。
ご存知の方いらっしゃいませんか?(画像がわかりにくくてすみません)

ブロッケン 引用
2015/9/6 (日) 08:04:19 - としちゃん - 210-203-243-170.ppp.bbiq.jp [210.203.243.170] - No.1441494259

9月3日の午後から2泊3日でくじゅうに行ってきました。
4日は中岳に,5日は星生山に行きましたが,いずれもガスのため早朝風景は撮ることができませんでした。
4日は午前7時前ぐらいからガスが切れ始め,きれいなブロッケンを見ることができました。
また,午前5時ごろオリオン座を撮った画像に流れ星が写っていました。
ブログのアップは遅れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshichiyan1115

全 200 件    ページ[ | 最初 .. 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ] 上へ


MiniBBS-EX 2.00